使い捨てナプキンから布ナプキンに移っていく方法
みなさま、こんにちは。 今日は、布ナプキンを使いたいけど不安という方のために、布ナプキンにかえていくための簡単な方法についてお話したいと思います。 誰だって、使い捨てナプキンをやめて、布ナプキ […]
みなさま、こんにちは。 今日は、布ナプキンを使いたいけど不安という方のために、布ナプキンにかえていくための簡単な方法についてお話したいと思います。 誰だって、使い捨てナプキンをやめて、布ナプキ […]
みなさま、こんにちは。 出回っている製品の多くにプラスチックが使われていますが、なるべくプラスチックを減らした生活がしたいという方も多くいらっしゃると思います。 今日は、なかなか気づかないけど、こんなものに […]
みなさま、こんにちは 🙂 今日は、ゴミの削減のために使っているアプリをご紹介したいと思います。 日本国内の食品廃棄量は毎年約630トン程度と言われています。 これは、食料消費量の約30%と驚く […]
みなさま、こんにちは。 普段のスキンケアの一環として、フェイスパックをされている方もいらっしゃるかと思います。 今日は、ゼロ・ウェイストでしかも効果抜群の「はちみつパック」について紹介したいと思います。 & […]
みなさま、こんにちは。 先日、オーダーしていたゼロ・ウェイストなコスメが届いたので早速ですが、ご紹介したいと思います。 化粧品をゼロ・ウェイストに購入するのはとても難しいですよね。 いつも、プ […]
みなさま、こんにちは。 「ゼロ・ウェイスト (Zero Waste)」と聞くと、全くゴミを出さない生活を思い浮かべる方が多いかと思います。 ゼロ・ウェイスター (Zero Wasteを目指す人 […]
みなさま、こんにちは。 最近、近くに量り売りワインのお店があると聞き、週末にさっそく行ってきました。 リサイクルや処分場にいくゴミをなるべく減らしたいと色々と取り組んでいますが、ワインやビールの空き瓶はいつ […]
みなさま、こんにちは 私は環境への影響をなるべく減らす生活をしようと心がけていますが、最近は合成界面活性剤(食器洗い用の洗剤によく入っている物質です)のからだや環境への影響を他のブログや記事で読んで、ショッ […]
みなさま、こんにちは。 私はオーストラリアのメルボルンに住んでいます。 ここメルボルンはアーティスティックでおしゃれな町ですが、エコな取り組みも進んでいます。 町中で見かけるこのエコカップ!と […]